LUMIXのデジカメをWi-Fiでパソコンに繋いで無線で画像を送る

LUMIXのデジカメをWi-Fiでパソコンに繋いで無線で画像を送る

LUMIXのデジカメはWi-Fiでパソコンに接続することでUSBで繋いだり、SDカードを取り出して繋ぐことなく画像データを送ることができます。

できることはできるけど初心者には難しい

どんなパソコン環境でも必ず接続できる訳ではなく、少々難易度が高いです。
詳しくはSMBというファイル共有プロトコルを利用してデータを送っているのですが、パソコンのファイル共有に関する知識がないと訳がわからないでしょう。

WindowsMac最低限やらなければならない手順を記載します。

尚、ファイアーウォールやセキュリティソフトによっては別途セキュリティ設定が必要になったり、ネットワークのルータ設定が必要になる場合もあります。

事前準備

パソコン側でファイル共有設定を有効にする必要があります。
OSごとに手順は違うので使用するパソコンに合わせて設定します。

Windows

デジタルカメラとパソコンをWi-Fi接続でのファイル共有について
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/faq/win10_smb/index.html

Mac

画面左上のリンゴマークから「システム環境設定」を開きます。

設定から「共有」を選択します。

「ファイル共有」にチェックをつけます。
続けて、「オプション」を開きます。

コンピュータ名に表示されている名称は、後でデジカメ側で入力するので控えておきましょう


接続するユーザーを1つ以上チェックします。
ここで選択したユーザー名・パスワードをデジカメ側で入力することになります。

以上でMacに転送する場合の事前設定は完了です。

デジカメ側の設定

ここではパナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G9 ボディ ブラック DC-G9-Kの画面で解説していきます。

設定メニューから「Wi-Fi」を選択します。

「Wi-Fi機能」を選択します。

「新規に接続する」を選択します。
一度接続した接続先は「履歴から選択する」を選択すると入力を省略して簡単に接続できます。

「カメラ内の画像を送る」を選択します。

「PC」を選択します。

「ネットワーク経由」を選択します。

ネットワークアクセスポインタに接続します。
ここでは手動でアクセスポイントを選択していくため、「一覧から選ぶ」を選択します。
WPS(ルーターについているプッシュボタン)を押して簡単に接続したい場合は「WPS(プッシュボタン)」を選択します。

自宅のアクセスポイントを選択します。
画像転送先のパソコンと同じネットワークに接続しなければならないので、気をつけます。

接続可能なパソコンの検索が始まりますが、最近のパソコンの共有設定ではセキュリティの設定から出てこない場合が多いです。
待ってみるか、「中止」を押してマニュアルで入力していきます。

パソコンのコンピュータ名を入力します。
パソコンの事前設定をしていた時に表示されているので忘れてしまった場合は確認しましょう。

コンピュータ名を入れても見つからない場合はmacのファイアーウォールによって弾かれている可能性があります。
設定→セキュリティとプライバシーからファイアーウォールを一時的にオフにして試してみましょう。

オフにして接続可能になる場合は、「ファイル共有(SMB)」や、「smbd」の接続が許可されていないため、許可してファイアーウォール設定は有効に戻しておきましょう。

アカウントのID・パスワードを入力して認証します。
このアカウントとは、パソコンを使い始めるときに入力しているアカウントです。

転送先のパソコン側のフォルダを選択します。

あとは転送したい画像を選択して送信すれば完了です。
パソコン側で転送先に指定したフォルダを開くと、今日の日付でフォルダが作成されており、その中に画像ファイルが保存されています。

ガジェットカテゴリの最新記事